▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、岡山県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
8月初旬に蒜山において,拳士有志で合宿を行いました。今年度は体育館を借りることができて,いつもとは違う環境で修練することができました。夜はジンギスカンを楽しんで,楽しく交流することができました。翌朝朝...
宗道臣デーの活動として,今年度は例年の奉仕活動とは異なり,日本銀行岡山支店の見学を行いました。日頃なかなか入ることができない場所で,皆さん楽しくお金のことについて学ぶことができたようです。...
2025.08.21 岡山中央道院 2025年度開祖忌法要 修練場において,開祖忌法要を実施しました。開祖が亡くなった5月初旬に例年行っており,開祖・宗道臣先生の遺徳を忍び,そして志を再認識する機会となりました。... | |
---|---|
2025.08.05 笠岡道院 2025年度 参禅会と寺子屋を行いました。 7/27(日)午前9時〜参禅会を行いました。20分間座禅を組み、ゆったりとした時間を過ごすことができました。保護者の方も参加してくださいました。次に、道院長から... | |
2025.06.21 笠岡道院 2025年度岡山県少林寺拳法大会 6/15(日)は岡山県少林寺拳法大会がありました。天気予報では雨予報でしたが、雨が降ることなく晴れ間が見られる良い日でした。今回は新たな試みとして発表の部と若手... | |
2025.06.11 笠岡道院 第18回岡山県中学生少林寺拳法大会 6/8(日)浅口市立天草公園体育館におきまして、第18回岡山県中学生少林寺拳法大会が開催されました。岡山県内の中学生拳士が集まって、それぞれ練習した成果を発揮し... | |
2025.05.04 笠岡道院 令和7年度宗道臣デー活動を行いました! 4/29(火)宗道臣デー活動を行いました。宗道臣デーとは、少林寺拳法創始者である宗道臣の志を様々な形で実践する全国的な社会活動です。毎年笠岡道院では、道場周辺の... | |
2025.03.25 岡山中央道院 道院設立60周年記念祝賀会を実施しました 2025年2月16日アークホテル岡山において,設立60周年記念祝賀会を実施しました.多くの来賓や少林寺拳法関係者,岡山県内の産業界・金融界の方々にご出席いただき... | |
2025.03.09 笠岡道院 令和7年度さくらまつりのお知らせ 令和7年度さくらまつりを開催いたします。4/6(日)9時30分〜12時00分場所:少林寺笠岡道院専有道場【内容】少林寺拳法演武琴演奏昔遊び体験などどなたでも参加... | |
2025.02.24 笠岡道院 「ゆめのわ」始めました この度、地域情報アプリ「ゆめのわ」を始めました。これから情報発信頑張っていきます!... | |
2025.01.26 笠岡道院 2025年度少林寺笠岡道院拳士会行事案内 2025年度笠岡道院・拳士会行事計画のご案内です。2025年度事業計画案 ... | |
2025.01.18 笠岡道院 令和7年度笠岡道院新春懇親会 毎年恒例行事である笠岡道院新春懇親会を1/13(月・祝)に備前屋会館にて行いました。今年は少人数ではありましたが、思い出話に花が咲いており、料理をいただきながら... |