

倉敷道院について
1965年、岡山県で金剛禅・少林寺拳法の地盤を築いた1人である小池孝忠先生により設立、1973年より白神三郎に引き継がれて50年、倉敷武道館にて根を張って多くの指導者を輩出してきました。
倉敷道院の現状とこれから
2024年4月より白神三郎代表道院長、中島幹彰参与道院長の体制になりました。
新しい体制では練習が楽しくなるよう、日々工夫を重ねています。
特に大切にしているのは指導者が自分から率先してやって見せることで、年齢を重ねるほど熟していく見本になれるのを目指しています。
伝統も大切にしつつ、常識にもとらわれないメニューで、練習を通じてみんなで元気になる道場を作り始めていますので、気になったらお気軽に体験に来てください。
飛び込み参加大歓迎です。

| 道院名 | 倉敷道院 |
|---|---|
| 道院長名 | 白神 三郎 |
| 連絡先 | 090-2005-4165 addscrwd7196741@gmail.com |
| HPアドレス | 道院サイトはコチラ |
| ブログアドレス | 道院ブログはコチラ |
| 注目の道院 | ![]() |
| 【月曜日】 専有道場(倉敷武道館) | |
|---|---|
| 住所 | 〒710-0835 岡山県倉敷市四十瀬4番地の1 |
| 交通 | 水島臨海鉄道・球場前駅から徒歩で2分 |
| 修練時間 | 少年部 19:00~20:30 一 般 19:00~21:00 |
| 地図 | |
| 【水曜日】 専有道場(倉敷武道館) | |
|---|---|
| 住所 | 〒710-0835 岡山県倉敷市四十瀬4-1 |
| 交通 | 球場前駅から徒歩で1分 |
| 修練時間 | 少年部 19:00~20:30 一 般 20:00~21:00 |
| 地図 | |
| 【金曜日】 専有道場(倉敷武道館) | |
|---|---|
| 住所 | 〒710-0835 岡山県倉敷市四十瀬4番地の1 |
| 交通 | 球場前駅から徒歩で1分 |
| 修練時間 | 少年部 19:00~20:30 一 般 20:00~21:00 |
| 地図 | |