5月6日(金)開祖忌法要を行いました。
開祖忌法要とは・・・
初代師家・宗道臣先生のご命日である5月12日に、開祖の「志」の思いを馳せ、遺徳を偲び、その偉業を称えて感謝する行事です。そして、あらためて、開祖の志を自分の志として、自己完成への道と人づくりの道に精進することを心に誓う行事です。
毎年、5月12日に近い修練日で行っています。
①【導師献香】

②【教典唱和】

②【表白文奉読】

③【門信徒献香】


④【導師法話】

【少年部の様子】

開祖忌法要に参加した拳士一同、宗道臣先生の志と思いを胸に
これからも修練に励んでいきます。
7人